自分の状況を紙に書き出してみよう
離婚には大きく言って、四つのポイントがありますが、どのポイントが問題となっているのかは、それぞれのケースによって異なります。その点を明確にするためにも、これまでの経緯を書いて、まとめることです。離婚を考えるのであれば、なぜ離婚をしたいのか、いったい何をすればいいのかを整理することです。その際には、時系列に沿って、離婚の原因を基礎づけるべく浮かび上がった事実を書き出すようにしましょう。特に、ポイントやDVなど、離婚のきっかけとなる事実は必ず書いてください。あまり細かく書きすぎると、わかりづらくなりますが、時期と経緯を書いておくと、わかりやすくなります。また、離婚で大きな問題となるのは、A4用紙1枚程度で、まとめられるとわかりやすいです。その子は何歳なのか、自分の収入はどれくらいあるのか、子どもが何人いるのか、有価証券、自動車などの二人の財産がどれくらいあるのか、預貯金や不動産の価値、こうしたことをきちんと整理しておけば、パートナーに離婚の意思を伝える時はもちろん、弁護士に相談する時や、調停や判決となった時などにも役立ちます。